にわかラグビーファンへ送る学生ブログ ~自己紹介~

おはようございます!

こんにちは!

こんばんは!

 

 

 まずは何より先にこの記事をクリックしてくださったあなたに最大の感謝を申し上げたいです。ありがとうございます!

 

 

 私のブログではワールドカップなどをきっかけとして、最近ラグビーに興味を持ち始めた人に向けた情報発信を行っていきます。ラグビーのルールや日本代表の選手、海外ラグビー、学生ラグビーなど様々な記事をラグビーを知らない、知りたい人のために書いていきたいと考えています。

f:id:niwaka_rugby_fan:20200418065109j:plain

日本中に感動を与えたラグビー日本代表

 

 

 どんな記事を読むにしてもみなさん最初に気になるのは「どこの誰が書いているのか」だと思います。包み隠さず申し上げますと私は大学生ですラグビーの経歴は高校ラグビー大学ラグビーのみ。こんな短い期間でも私は「ラグビーって本当にすごいスポーツなんだ!」と感じることができました。あえて「すごい」という言葉でぼかさせていただきましたが、どうすごいかについては次回以降の記事で述べていきます。

 

 

 今回は初回ですので、自己紹介とこの記事を書くに至った経緯を書かせていただきます。お付き合いください。

 

 

 

1、自己紹介

 

 私は現在国立の大学に通う学生です。

 

 幼稚園のころから空手を始め、その面白さにすっかりハマった私は結局中学が終わるまで続け、最終的には全国大会に出るほどの実力まで成長することができました。

 転機が訪れたのは高校時代。県立の進学校に入学したものの、そこに空手部はありませんでした。そんな私の中では、空手と同じく武道で強豪だった弓道部か、先輩が熱心に勧誘してくださるこちらも強豪のラグビー部に入ろうという意志が芽生えていました。ラグビーをやるということは人生初の集団競技(それも15人という大人数)かつ球技。結局私はこの二択では「安定志向」とも取れる弓道部に入部することを決め、ラグビーへの挑戦は辞めてしまいました。

 

 ところが夏を過ぎたあたりから弓道が自分に合っていないと感じ始め、秋には半年以上継続して僕のことを勧誘してくれた同期の影響もあって花園予選へ応援に行きました。初めてのラグビー観戦でした。その試合はワールドカップのどの試合にも引けを取らないほど素晴らしい迫力と高揚感に包まれたものでした準決勝という大舞台で、日本代表も輩出している格上の相手に魂のタックルを連発試合は前半リードしたものの、結局最後に逆転を許してしまい負けてしまいましたが、試合中の選手の猛獣のような雰囲気、終わった後の三年生の引退の涙が忘れられず、私はラグビー部の部員が枯渇していたこともあり入部する決意をしました。このときの選択を私は20年以上生きてきたこれまでの人生のなかで最も素晴らしい選択だったと思っています高校ラグビーは挫折の連続でしたが、そういう経験や素晴らしい仲間のおかげで最高の成長が得られる高校生活になりました。

 

 卒業後一浪を経て国立大学へ進学した私はここでもラグビー部を選びました。そして今、W杯でにわかファンと言われる人々へ記事を書いています

 ラグビーに関する部分のみの簡単なものでしたが以上が私の自己紹介です。他にも記事を書いていく上で必要と感じた部分やラグビーの素晴らしさが伝わるエピソードがあればその都度追記していきます。

 余分な情報でも好きな女性のタイプくらい書いておくべきでしょうか?有村架純です。

 

 

 

2、記事を書くに至った経緯

 

いくつかありますが、

 

(1)コロナで家にいる暇な時間に新規ファンにラグビーに触れてほしい

 

(2)学生である自分にとって情報発信のスキルが身に付く

 

というのが主な軸です。

 

 

(1)

 今この記事を見ているあなたは今日どんな一日でしたか?多くの学校や会社で行くこと自体止められ、休業やリモートワークになっている(四月十六日現在)ことにより、自分の時間(おうち時間)が急激に増えてネットサーフィンするうちにたどり着いた人も多いのではないかと想像しております。そんなあなたにこそ読んでほしいのです、この記事を通して知識を得てぜひラグビーの動画を見てほしいのです。興味を強く持ってほしいのです。趣味にしてほしいのです。

 

 あなたは昨年のW杯を見たでしょうか。日本代表の最終戦である南アフリカ戦は視聴率が40%を超えたそうです。これは驚異的な数字で、私はバイト先でラグビーを全く知らない上司の方に「南アフリカってどんくらい強いの?」といった質問をされたこともありました。あの時日本中に感動と興奮を届けた日本代表と世界中の選手たちはコロナで自粛ムード高まる今も次の闘いに備えて牙を研ぎ続けています。彼らのプレーは4年に1回しか見れないわけじゃないんです。日本で、あなたの住んでるところの近くで生で見られるかもしれません。W杯でラグビー面白いかもと思いませんでしたか?もしそうならこれからは知識も持ってラグビーを楽しみましょうよ!次のW杯は現地に行ってみましょうよ!私はこういう想いで記事を書いてます。

 

 

(2)

 この記事を書いている私自身、大学がしばらく休校になったことで時間が生じて今回書くに至ったというわけです。空いた時間何をしようか、周りの友達はゲームや漫画に時間を費やしている。私はそうでなく、周りの人のためにもなり、同時に自分の能力も高められるツールはないかと探しておりましたそうして出会ったのがブログであり、今読んでくれている皆さんです

 

 おそらくこの記事を読んでくださっているのは晩にお酒を片手にテレビでW杯を見て興味を持ったような社会人の方が多いのではと考えています(もちろんそうでない方もいると思いますが)。学生はあまりブログを使いませんし。なので私は読者の皆さんと比べれば人間としてまだまだ若輩でありますので、言葉遣い等には気を付けて発信をしていきたいと考えておりますが、至らない点ありましたら温かい目で見守ってくださるとありがたいです。

 

 

 

 以上で初回の記事としてはおしまいとさせていただきます。

 

 次回は私自身の経験に基づくラグビー談ではなく、皆さんがまずは知っておきたいであろうルールについて簡潔に書かせていただきます!

 

 

 

では!